明石合銅では、品質マネジメントシステムISO9001:2015を認証取得し、お客様に満足頂ける高品質の製品を安定的に提供しています。作業標準書に定められた手順で製造された製品は、各工程で検査を受け、不良品が後工程に流れない仕組みを構築しています。“人材育成”と“継続的改善”を軸に、更なる品質向上に努めていきます。

ISO9001認定証

品質方針
検査設備
材料検査

ICP発光分析装置(日立ハイテク Spectro Blue)1台
固体発光分析装置(日立ハイテク Spectro Lab)2台
硬さ試験機[ブリネル](仲井精機)1台
硬さ試験機[ロックウエル](松沢精機 他)4台
硬さ試験機[マイクロビッカース](フューチャーテック)1台
金属顕微鏡(メイジテクノ)1台
デジタルマイクロスコープ(キーエンス)2台
超音波探傷検査装置(クラウトクレーマ、エヌケイシステム)5台
磁気探傷検査装置(電子磁気工業)1台
浸透探傷検査ライン(自社)1台
寸法検査

三次元座標測定機(東京精密 Contura G2、ミツトヨ)5台
3Dスキャナ型三次元測定機(キーエンス VL-500)1台
真円度測定機(東京精密 Nex200 SD2)1台
表面粗さ・輪郭形状測定機(東京精密 Surfcom Nex031 DX2)3台





